Jan Václav (Jan Hugo) Voříšek : Chronologie
ヴォジーシェク:年表



西暦 出来事 関連事項 主要作品
1791

ヤン・フゴ・ヴォジーシェク誕生(5月11日)。洗礼名はヤン・ヴァーツラフ。

マイアベーア誕生(9月5日)。

W.A.モーツァルト死去(12月5日)。

 
1792  

ロッシーニ誕生(2月29日)。

フランツ二世、神聖ローマ帝国皇帝に即位。

 
1795  

パリ音楽院創立。

「第三次ポーランド分割」によりポーランド滅亡。

J.A.ベンダ [CS:Benda, Jiří Antonín | DE:Benda, Georg Anton] 死去(11月6日)。

 
1797  

シューベルト誕生(1月31日)。

ドニゼッティ誕生(11月29日)。

ハイドン 「皇帝賛歌《神よ、皇帝フランツを守り給へ》」

 
1798

病気になった兄の代役として、ボヘミア中部ゴルチューフ・イェニーコフの教会オルガニストを6ヶ月間務める。

   
1800  

ベートーヴェン 第1交響曲 op.21(1799〜)

 
1801  

C.スタミツ(シュターミッツ)[Stamitz, Carl] 死去(11月9日)。

 
1802

プラハのグラマー・スクールで学ぶ(〜1813)。

ベートーヴェン 第2交響曲 op.36

 
1803  

ベルリオーズ誕生(12月11日)。

ヘルダー死去。

ベートーヴェン 第3交響曲《英雄》 op.55

 
1804

トマーシェクに短期間師事する

カント死去(2月12日)。

ナポレオンがフランス皇帝に即位(5月)。

神聖ローマ帝国皇帝フランツ二世、オーストリア帝国皇帝フランツ一世として即位(8月)。

フンメル、ハイドンの推挙によりエステルハージ公爵家の宮廷楽長に就任。

 
1805  

シラー死去(5月9日)。

ボッケリーニ死去(5月28日)。

トラファルガーの会戦。

ハプスブルク君主国、アウテルリッツの会戦(12月)で大敗を喫し、ティロールなどを失う。これによりハプスブルク家の勢威は後退する。

 
1806  

ドイツの中小邦が神聖ローマ帝国を離脱し、ナポレオンの肝煎りにより成立したライン同盟に参加した。これを受けてフランツ二世が退位し、神聖ローマ帝国消滅。

ベートーヴェン 第4交響曲 op.60

 
1807  

ベートーヴェン 第5交響曲《運命》 op.67

 
1808  

ベートーヴェン 第6交響曲《田園》 op.68(1807〜)

 
1809  

メンデルスゾーン誕生(2月3日)。

ハイドン死去(5月31日)。

 
1810  

ショパン誕生(3月1日、但し諸説あり)。

シューマン誕生(6月10日)。

 
1811  

プラハ音楽院創立。

リスト誕生(10月22日)。

 
1812  

ヴィーン楽友協会設立。

ベートーヴェン 第7交響曲 op.92(1811〜)

ベートーヴェン 第8交響曲 op.93

仏皇帝ナポレオン、ロシア遠征で惨敗し、勢威に陰りが生じる。

 
1813

ヴィーンに移り、大学での法律の勉強を始める。

ヴァーグナー生誕(5月22日)。

ヴェルディ生誕(10月9日)。

対仏同盟軍、ライプツィヒの会戦(10月)に勝利し、仏皇帝ナポレオンを退位に追い込む。

 
1814

自作の《12の狂詩曲》op.1 (全曲の完成は1818年)がベートーヴェンに称賛される。

ナポレオン、エルバ島へ流刑。

メッテルニヒの差配の下、ヴィーン会議開催(9月〜1815年6月)。「会議は踊る、されど進まず」。

 
1815

「ヴィーン楽友協会」で働き始める。ここでは最初はコレペティートル、後に次席及び主席カペルマイスターに就任している。

J. J. リバ死去(4月8日)。

メルツェルがメトロノームを開発。

ナポレオン、エルバ島を脱出して百日天下。

ビスマルク生誕。

変奏曲 op.19(1816年?)

1816

フンメルの後継として、フンメルの生徒を全て引き受ける。

パイジェッロ死去(6月5日)。

 
1817  

ヴィーン音楽院創立。

《幻想曲》op.12

《即興曲》遺作

1818

キーゼヴェッターの推薦により、ヴィーン楽友協会管弦楽団の指揮者に就任する。

宮廷オルガニストの職に初めて応募するも、採用されず。

ベートーヴェン、難聴が悪化し、筆談帳を使い始める(3月頃)

コジェルフ [Koželuh, Leopold Jan Antonín] 死去(5月7日)。

《12の狂詩曲》op.1(1814?〜)

1819    

《ヴァイオリンとピアノの為のソナタ》op.5

1820    

《グランド・ロンド》op.25(1820〜)

1821  

ナポレオン死去。

《6つの即興曲》op.7

1822

この年の11月26日に死去した宮廷第二オルガニストのヨハン・ヘンネベルクの後任の職に応募して採用された(1月10日)。応募者の中には、当時きっての対位法の大家ジーモン・ゼヒターも名を連ねていた。

ロッシーニ、4〜7月の自作上演の為ヴィーンに滞在。

フランク誕生(12月10日)。

 
1823    

交響曲ニ長調 op.23(1822〜)

1824

宮廷第一オルガニストのヴァーツラフ・ルーシチカが死去し、その後任に就く。

休暇中にグラーツを訪れる。当地の「シュタイアーマルク楽友協会」はヴォジーシェクを名誉会員にした。

夏にカルロヴィ・ヴァリと故郷ヴァンベルクを訪れるが、病気に罹りヴィーンに戻る。

スメタナ誕生(3月2日)。

ブルックナー誕生(9月4日)。

ベートーヴェン 第9交響曲 op.125(1818〜)

ピアノ・ソナタ 変ロ短調 op.20(1820〜)

1825

ヴォジーシェク死去(11月19日)。

ベートーヴェンの第9交響曲初演(3月21日)。

サリエリ死去(5月7日)。

ハンスリック誕生(9月11日)。

ヨハン・シュトラウス二世誕生(10月25日)。

ミサ曲 変ロ長調 op.24(1824〜)

1826  

ヴェーバー死去(6月5日)。

 
1827  

ベートーヴェン死去(3月26日)。

シューベルト《4つの即興曲》D899, D935

 
1828  

シューベルト死去(11月19日)。